


生ゴミを粉砕し排水と一緒に流し、敷地内に設けた処理装置で生ゴミを分解し、下水道に流すディスポーザーを設置しています。
スイッチひとつで洗浄から乾燥まで自動で行い、家事の負担を減らすと共に、節水にも貢献します。
三口コンロ全てに消し忘れ消化機能、焦げ付き消化機能を装備、油汚れも落としやすく、お手入れも簡単です。
引き出して使える便利な浄水機能付シャワー水栓。
キッチン下部には、スライド式の収納を採用しています。
すきま風現象を利用した、吸引力の高い清流板付レンジフード。油汚れの付きにくいホーロー仕様を採用しています。
ラップやキッチンペーパー、調理器具を、調理しながらスマートに使える便利な吊戸棚を備えました。
シンク前のデッドスペースを活用して設置したキッズロック付きの包丁収納。使い勝手もよく、包丁をラクに出し入れできます。
化粧品や身だしなみ用品など、洗面室で使うこまごまとした物を鏡の裏に収納できます。
洗面ボウルの下部には、開き扉やスライド式の収納を採用しています。
※開き扉付はA・Etypeのみ
洗面化粧台の下部にはヘルスメーターの収納スペースを確保、使用の際にも簡単に取り出せます。
カウンターとボウルを一体加工。汚れがたまりやすい継ぎ目をなくしました。見た目も美しく、お手入れがしやすい洗面化粧台です。
酸素美泡湯は、入浴剤などを使わず、お湯に酸素を含んだミクロの泡を加えたもの。身体をやさしく温め、お肌をしっとりと保ちます。
またぎやすくするために、洗い場からの浴槽の高さを低めに抑えました。
浴室内の乾燥のほか、暖房・湯上りの涼風機能付きです。
乾きやすく、滑りにくく、安全なフラッグストーンフロアを採用しています。
開き戸全てのドアには、開けた状態で固定できる回転式のドアストッパーを設置しました。
足元からぽかぽかとムラなくあたためる「TES温水式床暖房」を採用。ほこりを舞い上げないので、空気を汚さず、乾燥しにくいのも特長です。
底の深いシンクをバルコニーに設置。ガーデニングや掃除・靴の洗濯などに便利です。
※F・G1・G2・G3・G4・Htypeのみ
屋外の温度の変化を屋内に伝えにくくするため、窓ガラスには複層ガラスを採用。断熱性に優れ、ガラス面の結露を起こしにくくしています。
来訪者をチェックできるオートロックシステムを採用。住戸のインターホンで音声と画像の両方から相手を確認できるため、不審者の侵入防止を図ります。
共用部分には防犯カメラを設置しています。犯罪の抑止及び事故の確認の為に、エレベーター内部に配置されたものを含め録画データを一定期間保存しています。
エントランス・サブエントランスには非接触キーリーダーシステムを採用。非接触キーをかざすだけで開錠が行えます。
鮮明なカラー画像と音声で来訪者をチェックできるインターホン。ハンズフリータイプなので操作も容易です。
玄関ドアは2カ所に鍵穴を設けたダブルロックを採用。軽く押したり引いたりするだけで開閉するプッシュプルタイプです。
デッドボルトが鎌状になっており、ドアの隙間からバールなどを入れてこじ開ける犯罪手口の防止に効果を発揮します。
ボタンを押しながらでないと回せないサムターンを採用しました。工具を使用して不正解錠を行うサムターン回しの防止に効果を発揮します。
ドアスコープを外しての不正開錠を防止する空転リングと、本体の回転防止構造を採用しています。
共用廊下側の窓には、外部からの侵入を抑制する横ルーバー面格子を標準装備。上下で開閉ができるので、プライバシーに配慮しながら通風と採光が行えます。